2008 OPERATION OKINAWA

フライヤー完成しました!
今回は参加予定人数は150人規模で2日間通してのビッグイベントです!
〜 開催目的 〜 (企画書より)
近年、改造エアガンを使った犯罪が多発し、一般の方々の「エアガン」に対する印象は良いものではありません。
また、「戦争」、「米軍」という言葉に敏感な沖縄県でも、「迷彩服に銃」というイメージから、一般の方々の「サバイバルゲーム」
に対する印象も良いものではありません。
現状として、「サバイバルゲーム」という言葉は,一般の方々に対して受け入れられ難いものがあります。
そのため、ゲームをされる方々の中には肩身の狭い思いでゲームをされてる方もそう少なくはありません。
今回、我々が本大会を開催するにあったって、エアガンとは凶器ではなく、スポーツ玩具でありサバイバルゲームとは戦争を助
長するものではなく、紳士的要素のある紳士協定に基づく確立したシューティングスポーツであるということを多くの方々に伝え
ると共に、本大会を通して皆様との交流を深め、「エアソフトスポーツ」の更なる発展、繁栄を目指し、ここに開催いたします。
沖縄エアソフトスポーツ連盟一同
今回、交友関係のある各チームのリーダーのみなさんのご協力のもと、
「沖縄エアソフトスポーツ連盟」を発足いたしました。
「エアソフトスポーツ」の更なる発展、繁栄、確立ができればと思います。
初心者の方や、一般の方にも楽しんでいただきたいと思い、
レギュレーションはかなりユルめでいきたいと思います。
詳しい詳細については、フライヤーに掲載されております、
「INFO」もしくは当ブログまでお願いします!
宿泊施設の一部がフィールドとなるので設備はバッチリ整ってますので、
沖縄のサバゲに興味ある方はぜひご参加ください!
このポスター頂いてうちのHPに貼らせていただきますね~。
どうしたんですかねw俺のPCがわるいんかなww
このポスターのでっかいやつがあったらほしいなw
部屋に張っておきたいNo.1ですね!!