スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

とりあえず完成!

M4 CASV


とりあえず完成と言うのも、実はまだアイアンサイトをどれにしようか悩んでます。

フリップアップにするべきか、トロイタイプにするべきか・・・。

今回、LAND ARMSのアウターバレルにこだわったのは訳があるんです・・・。

それは・・・。





お気づきになりましたでしょうか?

バレルを外すだけで14.5インチから、10.5インチにスイッチできるんです!
 こんな感じ!



無論、インドアではCQBタイプで使用してます!


今回、ハイダーには G&Pのレバーカッタータイプをチョイスしました!





バレルとマッチしている感じで気に入ってます!





どうでしょうか? 評価よろしくお願いします。

  


2007年08月17日 Posted by M I C  at 04:03Comments(2)M4 CASV

パーツ到着!!

遂にパーツが到着しました!

気合を入れて作ろうと思ったら大変な金額になってしまいました・・・。

今回使用するパーツはコチラ!



CASV レプリカ ハンドガード



レプリカの中でも、もっとも軽いそうで重さは530gだそうです!



しかもリアルな刻印入りでいい感じ!取り付けに専用のデルタリングが必要になります。



G&P 最新 ナイツSR16メタルフレーム!





チャージングハンドルとダストカバーが連動するタイプです!



アッパーレシーバーをロックピンで固定するツメが変更され、やっかいだったツメの折れる心配もありません。



 G&P CQB/R アルミアウターバレル / CASV専用デルタリング





しっかりした作りですが、両方とも、見た目のわりには軽くていい感じです。



@Land Arms製 強化リブ付アウターバレル



 



アメリカ産7076アルミ合金、アルミブロックからのCNC削り出し、逆ネジ



この独特なフォルムに思わず一目惚れしちゃいました!



Magupul MIAD グリップ TAN





実銃用部品メーカーMagupul社が電動GUN用に製造されたもので、

握りやすいので疲れないです、グリップエンドにダクトがあり、放熱効果が良さそうです。



Grip Pod System vertical fore-grip Reprica(TAN)





これはすごいです!根元のスイッチを押すと、「ガシャン!!」ともの凄い勢いで



バイポットが出ます。 今後のゲームに期待できそうです。





思わず仮組み! おぉ!!やっぱりカッコイイ!



あっ!ストックの紹介忘れてた!



MAGPUL CTR Carbine Stock (DE) Reprica





実物アクセサリーにある CTR Rubber Buttpad も付いており、
ラバーバットパッド不要時の為に、ストックエンドキャップが付属です。



まだ到着していない商品もあるので到着次第アップしますのでお楽しみに!

  


2007年07月03日 Posted by M I C  at 03:47Comments(0)M4 CASV

ついにこの日が!!

みなさんお久しぶりです! 多忙な仕事に追われ更新遅れました。
スミマセン!!

今回、なんと念願「M4 CASV」の製作をする日が来ました!!




カッコイイ!!



イメージはこんな感じなんで、早速パーツを購入!



半端じゃない金額が掛かりました・・・(20????ぐらい)


パーツが届き次第更新するのでどうぞお楽しみに!!

  


2007年06月30日 Posted by M I C  at 13:11Comments(0)M4 CASV

CASVねぇ・・・。



現在のメインウェポンはSR16なのですが、ガタついてきたのでそろそろ新しいのが欲しくなってきました!

アタッカー志望の僕はCQB使用かミドルレンジ使用かどちらにしようか迷ってます。

以前からCASVが次の第一候補なのですが、ざっと10万円!?ぐらい掛かりそうでな


かなか手が届きません・・・。

10.5インチと14.5インチ、どちらにしようか迷ってます。


サイトもトロイのほうが似合うかなぁ!


ついでにホロサイトを載せたら最高だろうなぁ~!

  


2007年05月30日 Posted by M I C  at 13:07Comments(0)M4 CASV